ミステリ好きのこれが面白い!

謎解き・邦画・副業をメインに情報発信中。

MENU

【2022年版】はてなブログでGoogle AdSenseの審査に合格する方法


こんにちは、瑠夏(るか)です♪
今日は私がGoogleAdSense(グーグルアドセンス)審査に合格するまでの流れをお伝えします。

ブログを作成する上で、一度はGoogle AdSenseに興味を持たれた方も多いかと思います。

でも、はてなブログではGoogleAdSenseが通りづらいって聞いたしなぁ
または、
何度審査しても通らない!
はてなブログでGoogleAdSense審査に通るにはどうしたらいいの?

そういった方々の疑問に答えていきます♪

スポンサーリンク



GoogleAdSenseとは?

Google社が提供しているオンライン広告サービスです。
広告は、コンテンツや訪問者に基づいて、関連する広告がサイトに表示されます。


取得までに掛かった時間

当ブログの場合、AdSense取得までにかかった日数は約2ヶ月でした。
その間、審査に落ちた回数は4回です。
ちなみに、はてなブログは無料版です。

ネットで調べる限りでは結構時間がかかってる方だと思います。
何回も落ちると挫けそうになりました。
次落ちたら、しばらくAdSenseから離れようと思っての審査申請でした。

参考までに、GoogleAdSense登録から合格までの当ブログの記事数を残しておきます。

GoogleAdSense登録 8記事
審査不合格①    9記事
審査不合格②    17記事
審査不合格③    20記事
審査不合格④    28記事
審査合格      31記事


取得のためにしたこと

  • プライバシーポリシーの設置
  • お問い合わせフォーム作成
  • グローバルメニューの設置
  • グーグルサーチコンソールの登録
  • AdSense審査コード設置


それぞれの具体的な設置方法は、redoさんの記事を参考にしました。
redo5151.hatenablog.com


取得のコツ

GoogleAdSenseのことを調べると、だいたいWordPress対象の記事ばかりです。
はてなブログに絞って情報を集めましょう。

  • 「取得のためにすること」をすべてする

やり残したことはない状況にしておきましょう。
面倒くさくて後回しにすると、結局審査に通りません。

  • 何をやっても通らない時は、記事の質を上げることに集中する

1記事や2記事で合格する方もいらっしゃいますが、そういった方は稀です。
15記事くらいある方は記事数を増やす前に記事の質を上げましょう。

Rさんの記事も参考にしました。
rakuski.hatenablog.com


GoogleAdSenseの合格を目的にせず、
常に読みやすいブログにするにはどうしたらいいか?は考えて更新していました。

例えば、タイトルを工夫してみる、記事に画像を入れてみる、記事や目次欄を装飾してみるなど。
読者を想定したブログ作成をすることが、結果的にGoogle AdSense審査の合格に繋がったのかなぁと思います。


取得後の課題

  • 審査に合格してもゴールが遠い

Google AdSenseの審査に通ることは、ゴールではなく、やっとスタートラインに立てた状態です。
審査に通ったのはいいですが、なかなか結果が出ません。
アクセス数と一緒で、数字に一喜一憂せず、淡々と記事を書いていける人がGoogleAdSenseに向いています。

  • 広告設置場所の問題

無料版はてなブログは独自のGoogle AdSenseを持っているので、自身で取得したGoogle AdSenseを貼ると広告だらけになってしまいます。

私自身があまり広告だらけの記事が好きじゃないので、いい塩梅になるように設置場所や広告数は考えながら置いています。
この塩梅が難しい・・。

審査に合格後は、「Google AdSense マネタイズの教科書[完全版]」がおすすめです。

まとめ


はてなブログGoogle AdSenseの審査に合格するには?

  • はてなブログに特化した情報を集めること
  • AdSenseを取るためにすること をすべてする
  • 何をやっても通らない時は、記事の質を上げることに集中する

スポンサーリンク